|
ミッキー クッキングセット DN-0040 価格: 2,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 ●自分の包丁とまな板で料理を作ろう ●包丁は安全を考慮した先丸&セレーション刃(ギザ刃)を採用。形状で楽しめるミッキー型のシートまな板の組み合わせで子供が楽しく調理できる
●包丁
●刃先にさわっただけでは切れない刃付け(ギザ刃) ●手を切りやすい刃先とあごを丸めてある ●子供の手に合う小さめのハンドル ●ハンドルにはかわいいミッキーとミニーのイラスト付き
●まな板
●かわいいミッキーの形 ●切った材料をそのままなべに移せる 娘のために購入しました。包丁とまな板セッ |
|
第3集 SORRY,SORRY 価格: 4,200円 レビュー評価:4.5 レビュー数:9 私はSJの曲は全く聴いたことが無かったのですが、たまたまSORRY, SORRYを知り、気になったのでこのCDを聴きました。 タイトルでもあるSORRY, SORRYはPVも本当にかっこよくて、一度ハマると何度も繰り返し聴いちゃいます! 他にもかっこいい曲はいっぱいありますが、落ち着いた曲もすごくいいです!聴き心地がよくて、歌声も素敵です。メロディーがずっと耳に残って、気づけば口ずさんでいました^^ 正直、こんなに素敵な曲ばかりだと思っていなかったので、このCDに出会えて良かったです! SJを聴いたことが無い人も聴いてみる価値かなりありますよ?\^O^ |
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム [DVD] 価格: 2,625円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 かつて若かりし頃、いわゆるディラン本を読んでは、その難解さに断念したものだ。しかし、この映画を観て、ボブ・ディランにまつわる謎は、すっきりさわやかすべて解かれた。なんてことはない、ディランは(類い稀なる音楽的才能を持った、ちょっぴり偏屈な)ふつうのひとだった。思えば、本人もインタビューで、ずっとそう言ってきたんだったっけ。
でも、ディラノロジストたちにしてみれば、ディランはちょっぴり謎めいたままでいてほしいのかな。その証拠(?)に、この直後に、『アイム・ノット・ゼア』という映画が、ボブ・ディランを再び謎の迷宮に連れ戻してしまった。私はどちらかというと、スコセッシ監督 |
ゴダイゴ・グレイト・ベスト1 〜日本語バージョン〜 価格: 1,835円 レビュー評価:5.0 レビュー数:24 CMソング、テレビドラマや映画の主題歌、国民的行事のテーマソングなどに積極的にアプローチ。そんな事実のせいか、ヒット曲にもベタなイメージを抱きがちだが、1976年のデビュー当時から、ゴダイゴはまるで洋楽バンドのようなスケール感とスキルを持っていた。ビートルズからの影響を感じる「ビューティフル・ネーム」や「ハピネス」、おなじみ『西遊記』エンドテーマの「ガンダーラ」は西海岸サイケデリアな感覚が、あのエスニック調の奥から見える。また、若いバンドも好んでカヴァーする「銀河鉄道999」、英語詞が原曲であるというバンドの特異性そのままで大ヒットした「MONKEY MAGIC」のファンクネスや弦のアレ |
|
iriver ミッキー型オーディオプレイヤー Mplayer+ 2GB ストロベリーS11-2GB-STR 価格: 5,980円 レビュー評価:3.5 レビュー数:4 ミッキーの耳が操作ボタン! 重さはたったの18g! キュートでスタイリッシュな超小型&超軽量プレーヤー。ネットで購入できる音楽配信サービスに対応。 / パワーをONにしてから曲が流れるまで5秒位のタイムラグがあります。
手探りで操作するときミッキーの耳のどっちが選曲でどっちが音量調節かわからなくなる。
USBに直接つなげられず充電にいちいちコネクタが必要。
併用してるソニーのEシリーズウォークマンと比較して気になった点は以上です。
ソニーの8GBを安い店で買えば7千円以下なのでコストパフォーマンスもソニーの方がいいと思います。
|
|
|
|
|